てぃーだブログ › 遥か宮古島 › 自然 › 自由研究

2011年08月28日

自由研究

夏休み最後の 週末は
家族で 自然探索 してきました

自由研究

娘の 自由研究 
「宮古島の 水辺の生き物」は

本人以上に 親の方が夢中になり
一日中 自然と戯れ
あっという間に 夕方に。。。

自然に 目を向ければ 
こんなに 魅力的な 生き物たちが
身近に 暮らしているんだ と
改めて 感激

自然は まるで 生きた図鑑 でした

◇ テナガエビ ◇

自由研究

◇ ベニトンボ ◇

自由研究

◇ アオビタイトンボ ◇

自由研究

◇ リュウキュウベニイトトンボ ◇

自由研究

◇ オキナワチョウトンボ ◇

自由研究

◇ アカホシカメムシ ◇

自由研究





同じカテゴリー(自然)の記事
散歩
散歩(2012-08-28 22:13)

金環日食 in宮古島
金環日食 in宮古島(2012-05-21 07:24)

池間島 湿原
池間島 湿原(2011-12-22 21:46)

頭赤青鳩
頭赤青鳩(2011-08-24 22:10)


Posted by 村上遥 at 23:16│Comments(7)自然
この記事へのコメント
夏休みも終わりますね。
子供が小さい頃,
夏休みが終わるのを一番悲しんでいるのは,お父さんね
と,妻から言われたのを想い出しました。

近くに多摩川が流れているので,
川原によく虫取り出かけたこともありましたが,
採ってきた昆虫の世話をするのは,父親の役目で,
「いきものがかり」を引き受ける羽目になりました。

それにしても,色んな種類の生きものがいますね。
こちらの方では,お目にかかれない種類のようで羨ましい限りです。
デジカメで撮ってプリントしたりと,
昔に比べれば,まとめ方もいろいろと工夫できそうですね。

これからも,いい親御さんぶりを発揮してください。
Posted by ひーちゃん at 2011年08月29日 00:06
地球の裏側から昨日帰国しました、
オハイオの自然公園で散歩してみましたが
公園にカエル・小鳥・リス・鹿などが普通に暮らしていて
みんなかわいい

宮古は自然の中に人が暮らしているような島だから
遠くに行かなくても、
可愛いい子たちに逢えていいね~

10月末か11月頃に可愛いい子たちに逢えるかも
Posted by オヤジ at 2011年08月29日 00:37
こんにちは、はるかさん。
アカホシカメムシの前の写真までは、ここ四国徳島でも似たような昆虫をみたことがります。
アカホシカメムシは、おもわずわらっちゃいました(^o^)なんか、わるだくみをしているジョーカーみたいな、おもろいキャラですね。
このへんでも、ふと気がつくとびっくりするような擬態の昆虫を見かけます。自然の面白さですよね。あいつらは必死で敵から隠れている・・・んだけど。
Posted by たまきちゃん at 2011年08月29日 10:20
夏休み自由研究の宮古島水辺の生き物東京では想像つかないくらいの昆虫ですね!
一日 多くの昆虫がみられるなんて僕も遥ちゃん同様興味もって対応できて飽きませんね!
てながえびは東京近辺でもいますが 他の糸トンボなんか貴重な画像ありがとう!
あとこちらのオニヤンマに似たとんぼにも興味ありました。台風シーズンになりますので気をつけて活動してください!
Posted by きかちゃん at 2011年08月29日 11:17
はじめまして
ほんとにビックリしました。
宮古島のこと書いてますよね?
長年、宮古島に住んでいて水辺の生き物のこと
何にも知らなかったんだな、と思い知らされました。
ほかにも、宮古のこと知らないこと
たくさんあるんでしょうね。
こだわりの宮古人としては、もっと勉強しなくては…と
認識させられましたよ。

今、書いたあとプロフィールをみたらタレントさんですね。
また、また、ビックリです。
Posted by ジュネ at 2011年09月01日 09:26
>>>ひーちゃん

今日から 新学期です
夏休みに 後ろ髪引かれながら
式服に 着替えると
不思議なことに 表情が引き締まったような。。。

勉強と 遊びと
自分らしく 楽しく
いそしんでほしいものです

多摩川・・・懐かしいですね
学生時代 東横線での通学の行き帰りに
何か生き物 見えないかな〜
と 窓から 見ていた記憶があります
多摩川も上流は まだまだきれいなのでしょうね

>>>オヤジさん

生き物や 自然と 共存できる環境 って
素敵だし ほっとしますよね

地球の裏側にも そんなすばらしい環境が
あるのだと思うと 嬉しくなってしまいます

>>>たまきちゃん

アカホシカメムシ は 目に鮮やかな赤で
虫に見えないような 擬態なんでしょうけど
目立ちすぎ。。。
不思議な虫 ですね

>>>きかちゃん

昆虫観察 楽しくて楽しくて
時間が過ぎるのを 忘れてしまいました

私も 最初はオニヤンマかと思ったのですが
調べたら 初めて見る種類で 驚きました
トンボだけでも すごく沢山の種類がいるんですね

>>>ジュネさん

はじめまして
全て 宮古島の小さな川や沼地で見つけた
生き物たちなんです
びっくりですよね

自然の中を ゆっくりと
歩く速度で 観察したら
沢山の発見があって
ワクワクします
Posted by 村上遥村上遥 at 2011年09月01日 20:32
コメントありがとうございます

東横線はフェリスに通っていたときに使っていたのでしょうか?

多摩川は一時水質が悪くなった時期がありました
我が家は多摩川中流域というところですが
最近では 鮎の遡上も確認されていて
水辺の生きものも増えてきているようです

小さい頃 虫採りにつきあってやった次男坊も
今や大学院で環境について研究しています
今度の日曜日から 学部生の実習ということで
群馬の山に1週間 教授のお手伝いででかけるようです

長男は名古屋の方で働いています

遊び相手もいないので 
日曜日は 久々に多摩川にでも行って
水辺の生きものを観察してきますよ
トホホ・・・

 
Posted by ひーちゃん at 2011年09月02日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。